強敵
サポ攻略の記事はたくさんありますが、時間がたつと古くなってしまいます。 この記事は、バージョン5.4、最高レベルプレイヤー116·武器110·防具108、モンスターの転生回数12回の時代のものです。 仲間モンスター使わないけど。
とりあえず、1日目と2日目に行ってきました。 今回新登場のおしゃれ装備も、お出掛けツールの画像ですが紹介します。 個人的にはブーメランとハンマーのおしゃれ装備シリーズが好きです。過去作も含めて。
と、言いましても1防衛2敗だけです。 もっとやりたいけど~週課やストーリー進めたいし、 冬休みだと家族の手前、昼におもいっきり遊べないんですよおおおお!
あれさ、強いよね!? 野良だときついけど、パーティーを組むと楽になるって噂ですね。 自分が行きたいときにフレ集められるほど人望無いので、2キャラともオートマでクリアしてきましたよ。
ブロガーさんて、見た目がわかりやすいですよね。 ○○をつけているのは△△さん、みたいな。 キャラを出さないでやってるブログなのですが不便なことがあって、ブログ用のマイコーデを作りました。
最新のハイエンドに手は出なくても、ブームには乗ってやります。 まだ誰も手にいれてないであろう、邪蒼鎧デルメゼの蒼水晶の羽根30個で交換できる おしゃれ装備を紹介!
サポを連れて冷やかすだけならタダ! というわけで、実物を見てきました。 感想ですが、今までの聖守護者ボスのやってる事と似たようなことをしてきたなぁ~と思いました。 もちろん、驚きの白さのまま全滅したけど。
よこしま(変換)、あお(変換)、よろい(変換っと)…何て読むんだ? じゃそうがいでるめぜ?なんか、ゼルメアとまざります。←中年 11/18(水)実装!
今、ジェルザークサポ討伐にはまってます。2までだけどね! サブをジェルザーク用ムチまもに育てようと思ったんですよ。
サポでジェルザーク通うのを決めたので。 装備を買うのってワクワクしますね。 それと同時にウン百万G吹っ飛んで精神的ダメージを受けます。
断言します。現時点でサポで気軽に行ける聖守護者はジェルザーク! 噂のムチまもジェルザーク。試してみました。
アプデ前のひととき、という感じでやりたいことに挑戦している人が周りにたくさんいます。 私もガルドドン通ってます。1だけですが。
かなり前にフレンドさんたちのパーティーに誘われてガルドドン1を討伐しました。っつーか、討伐させて貰いました。 その場で教わってましたし。 アプデ前に、もっと自分の力で倒したいって思ったんですよ。
行ってみましたよ~。初戦は緊張しましたよ~。 7戦全勝! ガナン帝国の勲章もいよいよ完成か!?
よく遊ぶフレンドさんたちが常闇4の称号狙いをやってて。 少し前にダークキングのお手伝いをしました。 今回はレグナード4。ところがこれがなか なか勝てなかったんですねー。
聖守護者、倒してないのスコルパイドだけだなーって。 ぼんやりと、でも確かに引っ掛かっていました。 今の時代なら紋章でHP増えたし、レベル上がったし、装備も守備力上がってるし~と挑戦です。
誘われなければ年単位で討伐が遅れていたでしょう。 私はとってもめんどくさがり屋なんですよねー。
夕方、前日の魔因細胞集めのおまじないを消化しながら「あー、そろそろ日課やらにゃ」なんて思っていたら 「ゴリラどですかーw」(原文のまま)と突然のお誘いが。
万魔の塔は毎週固定メンバーで30万出しています。 すんなり1発で報酬コンプできるときもあれば、 あと数千点たりない!と四苦八苦して、しまいにゃ恵みのはぐれものが出ることを懇願したり。 楽しいデス。
気が付いたら、溜まっている。それが勇気の輝石&うつしよの箱 開けて記録を取っていきたいけど、今はダラダラ長時間遊びにくくて。
輝晶獣(きしょうじゅう)、辞書登録しました。 最近は行くとしたら強さ2ボイボゥです。 今でも時々「全滅するかと思った…」と思うときがあります。ああこわい。
フィールドにいる強敵シリーズ。 ダークネビュラス、キラークリムゾン、イーギュア。 ネビュラスは真ピラミッド(ダンジョン)ですが。 一通り倒したのですが、イーギュアだけは見破りしてなかったんですよ。
以前に挑んでボコボコにされました。 攻撃が激しすぎて蘇生も追い付かず~という感じで。 あー、称号欲しいな~。
はい、タイトル通りです。 まだ初心者が多い今の時期、コッソリ行ってきました。 もちろんスキル振りなど準備をし、装備や料理も無理なくそろえられる範囲で準備してみました。
倒してないので、ネットで情報をかき集めて答え合わせです。 自分で確認できることはしましたけど~。 そして、今回の記事を大幅に書き直すことになったニュースが。
以前から宣言しているとおり、 最新のハイエンドコンテンツはついていけない戦闘力であります。 でも、新ボス追加とかおらワクワクすっぞ! というわけで、剛獣鬼ガルドドンを予想してみましょう。
邪神でとどめを刺したらなんとなく嬉しくなりませんか? アタッカー冥利につきますよね。 それまでの戦闘の緊張感から解き放たれますし。 コインボスや常闇などでもお馴染み気分かと。
一発で討伐成功。 正直言うと、最終的には倒せるだろうけど1回は全滅するかも?と覚悟していました。 どうみても、あのモグラですね~。 ドラクエ8はかなり遊び倒しましたし、コインボスのドン・モグーラも苦しみつつ楽しく倒したので思い入れがありますよ。
嬉しくて興奮しすぎて勝った時のスクショ忘れたの。 称号も自作肩書きの素材ももらえるの。
まだ挑戦してません。 せっかくだから、買うんじゃなくて自分で輝晶獣を倒して、武器を強化してみたいですね。 マイタウン買いたいからお金使いたくないし~。