深淵の咎人たち、メンテが長引いたものの、始まりましたね。
私も、8人バトルで3回倒しました。
クエストの内容や、敵の行動など予想との答え合わせです。
クエスト702深淵の咎人たち
ミレリーという女性天使からクエストを受注。ウェナ諸島の果実を使ったスイーツ、プクランド産の紅茶
…って、全然出てこなかった!ミスリードに引っ掛かったんですかね?
セレドのティナという女の子が、絵本を無くしたので探す、と。
ゼインという男性天使(羽根は隠してる)が手を焼いていました。
お母さんからもらった絵本なのね。
絵本をグランゼドーラ港で見つけて届け、光の神殿へ行くと…
↑移動速度12%で走り回ってます。お使い多くて。
扉の前に屍があったので、予想は付いてました。
魅了が面倒でした。
うむ、こいつは咎人たちのなかでは最弱…うんうん、聖天舎へ戻るとまだありましたよ~。
ここへ行け、と。遠い~。ドルボードのれるけど。
やっと、戦いの場所レクスルクスの楔にたどり着きました。
クエストクリア後、ティナに話しかけると
絵本のお礼や、ゼインをどう思っていたか聞けます。
強く幸せに生きてくれ!
ルベランギス討伐
赤い爪はオシャレなネイルアートじゃないのね。
動きや骨格は災厄の王(真じゃない方)な気がする。違ってたらすいません。
地面が光って大ダメージ出したり、四方八方もありました。
走って避ける!
あとは炎っぽい攻撃が多かったです。
イメージカラーが赤だもんね。
ブレス吐くのと神速メラガイアーだけは予想が当たりました。
初めは僧侶で参加。遠巻きに様子を見ながら戦ってました。
今日は賢者で参加。
いつかアタッカーでも行きたいな。
なにも素材なしで何度でも挑めるのは気楽ですね。
紫箱は1日一回、赤のラクリマ確定。
赤箱は1戦目は2日連続で赤のラクリマでした。
2戦目はようせいの霊薬が出ました。
厭悪のルベランギスを予想【深淵の咎人たち】 - DQ10 こつこつおばの日常
感想
斬新で目新しい感じの攻撃はないな~と思いました。
聖守護者と同じような攻撃が多いな、と。
例えば、分散する災禍とか「鳥なのにフェザースコールじゃないんだ?」と思いました。
もしかすると、今後聖守護者・ジャゴヌバなどとの関連が明かされるかもしれません。
聖守護者の魔祖も元々人(魔族含む)だったし(5/13訂正)、
「咎人」と「人」が付いているので
闇落ちした経緯がきっとあるんですよ!
しばらくは8人で毎日通って指輪の素材を集めたいです。
8人なら、ガチバトル勢じゃなくても楽しめる難易度です。
↓ポチってくれたらテンションアップ
↑ポチってくれたら、すっごく励みになります