小ネタ
アプデ前はこういう細かいことを、ね。 6.4になったら実質、必要なくなるマイタウンのシスター。 彼女の名前は仕事のまんま「シュゾク」。 上弦の陸の鬼が「妓夫太郎」って名乗っていたようなもんですね。
10周年ふくびきの馬車プリズム。 サブはこれ使い続けてるんですが、思ったことです。 ↑移動の馬車の人と並んでみた。
来年の話をすると鬼が笑う!?いいじゃん、もう数日後よ。 仕事納めは30日、仕事始めは1/1です。そのあとまとめて休むけど!
色々ね、昨日とか今日仕入れた情報のまとめです。 ゴッドハンド、じゃなかった~。
バージョン1~5の人物が登場した天獄フィーバー。 最後を飾るのは「魔王たちの饗宴」 我々冒険者は前菜でしょうか?否、メインディッシュですよね! …食べないでほしいです。
色んな町で会って、いろんな台詞を聞きたいのに 2回はガートラントw今回のここ、どこでしょう?
遊んでて色々、小ネタ集です。 優秀な冒険者のみなさんなら試した、気づいている、という事も多いかな。
バージョン1~5の人物が登場した天獄フィーバー。 最後を飾るのは「魔王たちの饗宴」 ま、この3人ですよねー。我々冒険者は前菜でしょうか?否、メインディッシュですよね! …食べないでほしいです。
今日のタイトル、過去最高に長いかも。 おまけに先週のジャンプ情報を(遅い)。
バトルロード以外は影が薄いかな~?、仲間モンスター。 でも動きのデザイン、よくできてるんですよ。
女神の木はカンストしてるので、とりあえず一回だけ行ってみました。 そして源世の恵みを選ばずに部屋を進み続けるとどうなるか試してみました。
またボイボゥ2連戦行ってきました。 …が、おかしいんですよ。ここ最近なのかな? ま、しばらく戦ってなかったんだけど。
イベントで釣り老師の石をよく使うんですよ。 するとストーリーを進めるヒントになるピンクのNPCが気になっちゃって。
ボイス付きの郵便、初めてですね。 ゲーム内でも、おでかけツールでも、音声を再生できました。
以前にも似たような記事を書きましたが、 思いきってリニューアルします。 迷宮に捧げるとアクセサリーが手に入る コイン・メダル・カードの入手方法です。 タロットコインなども少しのせてます。 ロスターのときに悩むことが多いです。
10周年!みなさん、10年前は何してました? お祭りムードですね。 まだ魔塔とかやってないことが多くて。やること渋滞中。
なんとなく、おでかけツールのふくびきを回していたら当たりました。現、1等です。 現在、キャンペーン中で毎日10連×1回まわせるのでぜひチャレンジを。
錬金したのはほしい効果のが高かったから、なんですよね。 6.2で戦士が強化されましたし、魔剣士は相変わらず強いのでミラーアーマーから買い換えました。 ミラーアーマーもゼルメア混じりです。
ユーライザの新ヘアスタイル追加クエストです、 って現地に行って思い出しました。 6.1のユーライザとの写真を撮ってなかった!
血の祝祭、と変換され、物騒な感じになりました。 さて、採用されるかな?
サブはもうちょっと、ってところです。 黙々とムキになってやっちゃいます。
クイーン·ナイト、予選20~48位の結果が発表されました。 予選参加者と照らし合わせれば上位19人は絞れますが、 面倒なので自分の推しが上位から漏れてるかどうかチェックするだけですよね。
ゾーマとごっちゃになってました。 2キャラとも、クリアしてきましたよ。 メインはスペゲス様たちと。サブはオートマで。 オートマの方が楽でした。
今日はまだインできてないですが、小ネタ集です。 インしたら、日課して竜王倒しに行くんだ~。
シールモンスターを探してると 案内をしてくれる方が、しぐさ「キラ星」で合図を出してくれますよね。 方向音痴にやさしい!ありがたい! これ、持ってなかったんですよ~。
ゴールデンウィーク、仕事の日が多いです。 元々遠出する予定がなかったし、現場が人手不足だったので、多めに働くことに。
サブ、最近クエストをクリアしたところなんですよ。 恋するももんじゃ2匹を取り持っちゃった、みたいな話ですね。
こうかな? こっちの方が映える? 少し春っぽくしました。
28日しか無いんだった! というわけで、来月の予定です。 6.1情報が流れてこないか、アンテナを張り巡らしますよ~。
強ボスの魔女と戦っているとき、 「大砲って上の階のモンスターも撃てるんだな~そういう仕様か」 くらいで片付けていました。 ところが星月夜さんがよ~く大砲の性能について考察していて、感心したのです。 海賊の大砲の正体 & その設定を利用した実験 - …