DQ10 こつこつおばの日常

ドラクエ10のある生活に寄り添います。更新情報や呟き・日常はTwitter

→日常系ブログはこちら←

【アストルティアは6:00更新】
  【記事link】3月後半の予定
【記事link】3月前半の予定


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

ドレア·マイコーデコレクション【バージョン6以降】

スポンサーリンク

私がマイコーデに登録している装備は2パターンあります。

  1. イベント衣装など「コーデを作りたくなったから作った」パターン
  2. 処分した装備の見た目の記録


f:id:kotsu_oba:20210503172713j:image

増えすぎて見にくく、整理しにくくなったのでバージョン6以降の記事に分割することに。

ドレア·マイコーデコレクション - DQ10 こつこつおばの日常

以前の記事ですが、かぶっているものは消します。

 

 

メイン

 

イベントの装備

じんべえ

2022七夕イベント

 

チョコレンジャー

f:id:kotsu_oba:20220124164311j:plain

バトエンGPの覇者の心でもらったバトエンスーツを使って。

バレンタインイベント前なので作ってみました。

 

チョコミンとう

f:id:kotsu_oba:20220225193739j:plain

バレンタインイベントのダルメシアンの帽子を使って。

ホワイトデーに向けて作ったマイコーデです。

 

クリスマス2021ニットワンピ

f:id:kotsu_oba:20211220163744j:plain

ドクターマーチン的な靴にしたかったんですよ~。

プラコンの手編み帽子が日の目を見ました。

 

ドレアして使っていた装備

 

バージョン6~

 

ほのおのよろい(118)

バージョン6.4にエルドナ神が出てきたので、和のようなかわいらしいような植物っぽいような感じに。

 

ふしぎなボレロ(118)

テーマ、魔眼の月

 

天の冒険者セット(118)

ゼルメアでいいもの揃っちゃったんだもの。

 

しっこくのマント(118)


f:id:kotsu_oba:20221116194656j:image

お月見イベント報酬、天地雷鳴士の装備を組み合わせて和風に。

 

スパングルドレス(118)
f:id:kotsu_oba:20221116194703j:image
ピコの髪飾りに合わせてスター感を。

スパンコールドレス、だと文字数の問題があったそうで。

 

空賊のシャツ(115)

一通りそろったので作ってみた。足と腕は海賊の装備。

 

蒼穹兵団(115)

天使をイメージして聖翼セットでドレア


f:id:kotsu_oba:20221110192551j:image

体上耐性ちがいゲット

 

聖域セット(115)

 

体上はまもの導師装備

 

ロードリーローブ(115)

f:id:kotsu_oba:20220414195737j:plain

カテドラル上位。ミント、ベースの白、グレー、くすんだゴールドの色を基調に。

ちょいちょい買い足してます。

 

サブ

 

イベントの装備

 

クリスマス2021ニットワンピ

f:id:kotsu_oba:20211220163750j:plain

メインと帽子がペアになってます。色は違うけど。

 

 

ドレアして使っていた装備

 

バージョン6~

 

天の冒険者セット(118)

 

しっこくのマント(118)
f:id:kotsu_oba:20221116194717j:image

久しぶりにふざけたくなりました。異星人風。

 

ほのおのよろい(118)
f:id:kotsu_oba:20221116194724j:image
ほのおのよろいを見たとき、鳥っぽいと思ったので。

 

空賊のシャツセット(115)

 

体上はパレード、体下は世界樹。コラボ品を使いたかった!

 

聖翼のドレスセット(115)

拾ったグレートマントにドレア。ドレスって柄じゃないのでw
他の装備は色を変えただけ。

 

蒼穹兵団セット(115)

ストーリークリア直後だったので、手に入れたばかりの大魔王の衣装(バラ)を利用。

 

 

 

↓ポチってくれたらテンションアップ


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ


↑ポチってくれたら、すっごく励みになります

 


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
ドラゴンクエストXの画像の権利は
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved
二次配布しないでください。
プライバシーポリシー 免責事項

スポンサーリンク