そりゃね、ゲームそのものがメインですよ。
荷物整理や錬金釜の管理や依頼書の消化など、お出かけツールの方が楽だったりして。
広場でで発表された5.4のゲームそのものの情報は、一流ブロガーさんたちに任せておいて
ここではお出かけツールの更新内容で気になった事をピックアップします。
登場する画像は公式のでーす。
冒険者のおでかけ超便利ツール バージョンアップ情報 (2020/12/16)|目覚めし冒険者の広場
すっごく嬉しいもの
のぞみの釣り堀改修
いろいろ便利になるようですが、一番うれしいのは釣りビンゴの「初級の真ん中がなんでも」。
全9種揃えるの、結構ストレスだったんですよ。今でも毎週はやってないのですが、それでも。
牧場のモンスター入れかえ機能
気合伝授したいのに~されたいのに~パーティーしたいのに~。
インしないとモンスターを入れ替えできない!今インできないし。
という冒険者にはとっても助かる機能です。
地味に嬉しいもの
モーモンバザーをまとめて設定できる
→お出かけツールだと相場を見て決めるという動作が楽。
めぐみのしずくをあげられる畑を上位に表示
→あげられるひとを探すの大変なのよね。助かります。
元気チャージ最大の通知
→よく440時間と黄色く表示されてます...。
感想
最初はどこでも錬金釜でテンション上がったんですけど、錬金にはジェムが必要なんですね。
ふくびきを派手に回して、小びんやゴールドストーンだらけ~という状態を解消しやすくなります。
消費ジェムによっては利用するかも。
アプデ後はゲームそのものを楽しむのが中心ですが、便利な機能の利用も要チェックですね。
↓ポチってくれたらテンションアップ
↑ポチってくれたら、すっごく励みになります