買った装備品のカラーリングと、
クリスマスイベント報酬でお洒落しちゃうよ!
ニットワンピセットでマイコーデ
聖夜に燃ゆる聖火【2021クリスマスイベント】 - DQ10 こつこつおばの日常
ニットワンピそのものはこちらで紹介しています。
2キャラともマイコーデを作っちゃいました。
メインキャラはバージョン6.0で手に入れたぷるぷるスラピーを使いました。
ちょっとこの写真じゃわかりにくいけど!
死神のピアスをドレアして、スライムをライトグレーにしました。
もちろん、ウェルカムギフトで手に入れたフラワーギフト券IIを活用。
相変わらずのプチプラコーデです。
輝天の鎌を買いました
ビターローズ(攻撃力重視・魔剣士スパ用)、
を持っていましたが
輝天の鎌に買い換えました。
ワルキューレは攻撃呪文向け、輝天は回復に強いですね。
左から、ビターローズ、輝天の鎌、ワルキューレ
のパラメーターです。輝天は回復魔力がついていますね!
カラーリングはカラー2を「しらふじいろ」に。
フラワーギフト券IIで花をゲットしました。
戦闘の時は水色の刃が出てきますよ(カラーリング不可な部分)。
輝天の盾を買いました
ガード盾は防衛軍拾い物のミニュアデスを使っていました。
パラメーターは守備力1しか変わらないのですが、
基礎効果のガード時50%聖女との相性が良い輝天に買い換えました。
カラー1をストロベリー、カラー2をマスカットにして
ベリー系の実のようにしました。
戦闘の時は水色の羽のようなものが飛び出します(カラーリング不可な部分)。
節約してます
輝天シリーズはデザインが好きなので、色を変えるだけにしました。
出費を抑えるために、失敗品を買って錬金石で強化したり、
ワインローズ2本をさくらローズ10本に交換したり、
サブのフラワーギフト券IIを奪ったり、
工夫してます。
花の相場は変動するから注意してね♪
↓ポチってくれたらテンションアップ
↑応援感謝です!励みになります