大富豪、簡単に言えば
ルールに則って手札を捨てていき、早く手札がなくなった人が勝ち、ってトランプゲームですね。
大富豪の大会を冠するのはいつも悪役。
公式ページにぜーんぶ載ってます。そこから抜粋してまとめた記事です。
基本ルール
基本のカードの強さはこのとおり。
ただしジョーカーは数字のカードの代わりとして出すことができます。
勝ち抜けの順に、
大富豪、富豪、貧民、大貧民
という階級が与えられ、階級によって勝ち点が与えられる。
ダークドレアム杯のローカルルール
ジョーカー2枚、反則あがり、都落ち、革命、階段、8斬り、しばり、数しば、スペ3返し、11バック、Qボンバー
さすがに3回目だからね~
…すいません、半分くらいピンと来ないです。
さっそく一つ一つ確認です。かなりはしょって書くのでちゃんとしたルール確認は広場↑を。
ジョーカー2枚
ジョーカーの数が通常1枚なのが2枚になります。
反則あがり
一番強いカードであがること。やっちゃうと一番下の階級になる。
今回は「ジョーカー、通常時の2、強さ反転時の3、8を含むカード、スぺ3返し時のスぺ3を含むカード」
であがると大貧民になる、合ってる?
複数の人が反則あがりしたらどうなるんだろ?
都落ち
大富豪のプレイヤーより先に、ほかの人があがると、大富豪は大貧民になる。
つまり、2ゲーム目以降に発生しますね。
革命
4枚以上同時にカードを出すと、ジョーカー以外の強さが反転。
場が流れてもそのゲームの間、効果は続く。再び革命·スライム革命がおこるまで続く。
階段
同じスートかつ連続した数字を3枚以上出すこと。次のプレイヤーはより大きな数字の階段で手札を出さなければ行けない。
例)ハート345→ダイヤ678
って感じであってる?
スートとは、ハート・スペード・クラブ・ダイヤのこと。スートって呼び方ドラクエ10ではじめて知りました。
8斬り
8を含んだカードを出すと場が流れ、8を出したプレイヤーが親となる。
今回は最後の1枚に8を残すと確実に反則上がりになってしまうね!
しばり
連続した二人のプレイヤーが同じスートでカードを出した場合、場が流れるまで同じスートしか出せない。
数しば
2人のプレイヤーが連続した数字を出した場合、
場が流れるまで連続した数字しか出せなくなる。
例)Aが3を出した→Bが4を出した→Cが5出した
スペ3返し
ジョーカーが1枚のみで場に出されたとき、スペード3を出せる。この場合、自動的に場が流れる。
今回は反則上がりの対象になります。
11バック
Jを含むカードを出した場合、場が流れるまでカードの強さが反転し。(革命と同じ状態)
Jを複数枚出しても、枚数分11バックが適用されることはない。
Qボンバー
Qを出した枚数を上限として、ジョーカーを含む好きな数字を選ぶ。
選んだ数字のカードを、自分を含む全てのプレイヤーに捨てさせることができる。
捨てさせない、という選択も可能。
例)Qを2枚出す→8・Jを皆に捨てさせる
Qボンバーで捨てたカードで上がっても反則上がりにならない。
で、何に気を付ければいいの?
こういうゲームのルールから、
「どうすれば勝てる?強い?逆に、ヤバイことは何?」を読み取るのが苦手です。
だから弱いんでしょうね~。
というわけで、この先を読んでも強くなれるかっていうと、参考にならんかも。
個人的には「反則上がり」をやらかしそうで怖いです。
Qは最後の2枚まで取っておくと、確実に上がれますね。
その前にほかのみんなが上がっちゃう、ということもあるけど。
Cランクのふくびき券だけもらったら撤退するかも。
どうぞ、お手柔らかに~。
↓ポチってくれたらテンションアップ
↑ポチってくれたら、すっごく励みになります