DQ10 こつこつおばの日常

ドラクエ10のある生活に寄り添います。更新情報や呟き・日常はTwitter

→日常系ブログはこちら←

【アストルティアは6:00更新】
  【記事link】4月後半の予定
【記事link】4月前半の予定


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

ガルドドンに勝てなかった話

スポンサーリンク

はい、タイトル通りです。

まだ初心者が多い今の時期、コッソリ行ってきました。

もちろんスキル振りなど準備をし、装備や料理も無理なくそろえられる範囲で準備してみました。

 

 野良でこっそりデスマスター

 ザオラル宝珠も入れています。鎌は速度盛り。

風雷のいんろう、アビスセット、ストームタルト☆2で雷耐性63%。

動画などネットで予習してみました。

お声がかかって、パラ賢賢さんと組むことに。

 

もちろん、初心者であることは宣言しておきました。

 

黄色まで削るも

 

2飯行きました。

はっきり言って、私以外の3人は装備もPSも私より良い。3人とも雷ガード100ですよ。

しかも、人当たりもよくアドバイスなど優しくしてくださる。

最終的には私が抜けました。時間も集中力も切れ、勝てそうにないと判断しました。

その後、良いデスマスターをつかまえればあの3人なら勝てるはず!

 

私より戦闘が上手で装備がいい人はアストルティアにはたくさんいます。

当然、私より戦闘が苦手な人もいるわけで

ほんと、そういう人にやさしく接しようと思います。

パーティーを組む仲間がいるってことに感謝する気持ちを忘れないようにします。

 

ブログ書いている人や動画など発信している人たちは、ガルドドン討伐済みの人が多いと思いますが

のんびり遊んでいる人は「強くて勝てない」「挑んでさえいない」という人いっぱいいますよ。

 

野良では誘うor誘われる相手の力量がわからない部分があります。

「初心者です」「慣れてるPTでサクっと済ませたい」など自分の気持ちや状態を伝えるのも誠意ですかね。

 

敗因や改善できそうなところ

 

 豪快インパクトを避けたい

 

すいません、半々くらい当たりました。当たること=死、を意味します。

しかも、壁役から敵が抜けないように後衛は位置取りに注意ですね。

ああ、私コレが苦手なんだと実感。

 

雷耐性100があると楽になりそう?

 

雷ダメージを受けて耐えても、その後の感電のダメージがすごく大きくて死にます。

あと、招雷ドラミングの範囲が広くて避けるのが難しかったです。

雷耐性100にすれば楽なんだよな~。

 

盾を装備しないデスマスターはムズイ。

アビスセット20%、風雷のいんろう29%、ストームタルト☆3で19%(☆2だと14%)、鉄壁の雷耐性宝珠で6%

ここまでで合計74%

パルプンテの雷耐性14%×2が必要ですね。

ストームタルト☆2だと足りないの...。

 

※ただしパラは雷竜の盾(Lv.96)の基礎効果10%減も利用できます。パラが雷竜の盾を持つかどうかは知らんのですが。

 

買うとおいくらか調べてみました。


f:id:kotsu_oba:20200319131617j:image

うへぇ。

 

じゃあ、賢者なら…。プロセルピナ速度6%つきなら持ってるのよ。
f:id:kotsu_oba:20200319131857j:image

盾だけで28つけようとしたらこのお値段。

 

じゃ、体上と盾で14%ずつなら
f:id:kotsu_oba:20200319131930j:image

f:id:kotsu_oba:20200319132035j:image

現実味のある値段になってきたけど~。高いですね。

 

ちなみにストームタルト☆3は
f:id:kotsu_oba:20200319132137j:image

☆の数が変わると桁が変わります。

 

装備もPSもすぐに出せる現金も限られているので、

とりあえずガルドドンから手を引くことにしました。

 

ゼルメアにボチボチ通ったり、ガルドドンバブルがおさまったりするのを気長に待ちます。

フレンドさんに「行ってみよ~。」と声をかけられたら「勝てる気しないけど、練習でいい?」と

楽しく行くかもしれません。

 

↓ポチってくれたらテンションアップ

にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ

↑ポチってくれたら、すっごく励みになります


にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエ10へ
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.。
プライバシーポリシー 免責事項

スポンサーリンク